2022年4月から法律が改正されて、従来の20歳から18歳が成人年齢になりました。
先進各国に足並みをそろえたというのが実情ではないでしょうか。
参考資料:諸外国の成人年齢(2022年9月現在)
アメリカ |
18-21歳(州で異なる) |
イギリス |
18歳 |
ドイツ |
18歳 |
オランダ |
18歳 |
オーストラリア |
18歳 |
ニュージーランド |
20歳 |
韓国 |
19歳 |
日本 |
18歳 |
18歳成人で何が変わるか?
一言でいえば、「自己責任においてさまざまな契約をできるようになる」と回答しています。
成人=大人ですから、保護者の同意なく自分の意思で契約をできるようになります。
日本で18歳と言えば、誕生日を迎えた高校3年生が一般的です。高校3年生の保護者や高校の教員からは「不安で仕方がない」とよく言われます。トラブルを避け有意義な学生・社会人を送るため、リスクを中心に18歳成人と金融教育をお伝えしていきます。